03-6808-6636

最終受付は診療終了の30分前

WEB予約

24時間受付

痛みや負担が少なく
改善効果が期待できる

歯周病のレーザー治療

LASER TREATMENT FOR PERIODONTAL DISEASE

SUPERVISOR

この記事の監修者

葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科 院長 久保田達也
葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科
日本歯周病学会認定医
院長久保田達也くぼた たつや

大学病院の歯周病科で10年以上にわたり研鑽を積み、海外の歯周病・インプラント学会でも発表を重ねてきました。
「歯を抜かずに残す」治療を追求し、矯正や補綴、咬み合わせ診断を組み合わせた包括的なアプローチで、再治療のいらない安定した口腔環境を目指しています。

口腔内写真やデジタルレントゲンを活用し、わずかな変化も見逃さず管理。いびき治療や栄養・ストレッチ指導など生活習慣にも踏み込み、全身の健康寿命を延ばすサポートを行っています。
海外で得た最新知見も診療に即反映し、長く健康な口腔状態を維持できるよう努めています。

精密で効果的なレーザーによる歯周病治療

歯周病が進行し、一般的な基本治療ではなかなか改善が見られない場合、外科治療を検討することがあります。しかし、痛みや出血が心配な方や、外科的処置に抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。そのようなときに、当院ではレーザー治療をお勧めしています。

レーザー技術を活用した歯周病治療は、従来の治療法に比べて、より精密で効果的なアプローチを提供します。特に当院で使用しているレーザーは、歯周ポケット内の感染物質や細菌を的確に除去し、歯ぐきの健康を回復させます。また、レーザー治療は患者さまの負担を軽減し、治癒を早める効果も期待できます。

レーザー治療について

歯周病とは

歯周病は、歯と歯ぐきの境目に細菌がたまり、炎症を引き起こす疾患です。初期段階では歯ぐきの腫れや出血を伴う歯肉炎が見られ、進行すると歯を支える骨や組織が破壊され、最終的には歯が抜け落ちることもあります。歯周病は、口腔内の清掃が不十分な場合や、生活習慣、免疫力の低下が原因となり、放置すると口腔の健康だけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

従来の治療法とレーザー治療との違い

従来の歯周病治療では、スケーリングやルートプレーニングといった機械的な方法で歯石や歯垢(プラーク)を取り除きますが、歯周ポケットが深くなってしまっている場合などでは、手術が必要なこともあり、痛みや出血が伴うことが多くあります。
これに対してレーザー治療は、痛みや出血を最小限に抑え、より精密に感染した組織や細菌を除去することが可能です。また、レーザーは組織の回復を促進する効果が期待されるため、治癒期間が短縮できることも多く、患者さまにとっての負担も少ない治療の選択肢です。

レーザー治療が向いている方

レーザー治療は、患者さまの負担を軽減しながら、より確実に歯周病を改善する効果が期待できるため、多くの方に有用な治療法です。

LightWalker®を用いた歯周病治療

LightWalker®の特徴

当院では、歯周病のレーザー治療機器として、LightWalker®を導入しています。
LightWalker®は、歯科治療用に開発されたレーザー機器で、患者さまの負担を軽減しつつ、精度の高い治療が可能で、高い治療効果が期待できます。
また、多くのレーザー治療機器とは異なり、LightWalker®は2つの異なる波長のレーザーを使用することができるため、歯周病治療をはじめ、根管治療やむし歯、インプラントの外科手術とケア、いびきの治療などにおいて、幅広く応用が可能です。

2つの波長のレーザー

LightWalker®は、Er:YAGレーザーとNd:YAGレーザーという2つの異なる波長のレーザーを搭載しており、それぞれ異なる役割を果たします。
組織の表面に強く作用する「Er:YAGレーザー」は、主に硬組織の切削や除去に優れており、歯周ポケット内の歯石を効果的に取り除きます。一方、組織の内部に作用する「Nd:YAGレーザー」は、軟組織への浸透力が高く、細菌を効果的に殺菌するだけでなく、歯ぐきの炎症を緩和する効果が期待できます。

歯周病治療への効果

LightWalker®を用いた歯周病治療には、多くのメリットが期待できます。まず、痛みや出血が少なく、治療中も患者さまにとって負担が少ないということが最大の特徴です。
レーザー治療は、感染した組織をより正確に除去し、健康な組織を保護しながら治療を行えるため、従来の手術と比べてリスクが少なく、レーザーの作用で治癒が促進されるため、回復期間も短縮されます。これにより、治療後も患者さまの負担が軽減され、長期的な歯ぐきの健康を維持しやすくなります。

Treatment flow

レーザー治療の流れ

よくあるご質問

レーザー治療のリスク・副作用

  • レーザーの熱により軽度の痛みが生じることがあります
  • 歯肉が退縮することがあります

葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科

葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科

〒134-0083 東京都江戸川区中葛西5丁目32-5  郡山ビル1F

「葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科」で希望日のご予約ができない場合、下記「君の歯を残したい歯医者さん」のご予約をご検討ください。

葛西駅前 君の歯を残したい歯医者さん 歯科•矯正歯科

葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科

〒134-0083 東京都江戸川区中葛西5丁目32-5  郡山ビル1F

この記事の監修者

葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科 院長 久保田達也
葛西駅前あなたの歯医者さん矯正歯科
日本歯周病学会認定医
院長久保田達也くぼた たつや

大学病院の歯周病科で10年以上、海外の歯周病学会やインプラント学会でも発表を経て、抜かずに残す治療に技術を磨いてきました。矯正、被せ物、咬み合わせ診断を組み合わせ、口腔内写真とデジタルレントゲンでわずかな変化も追いかけながら、再治療のいらない安定した状態をめざしています。

さらに、いびき治療や栄養療法、ストレッチなど生活習慣にまで踏み込み、口腔から全身の健康寿命を延ばすことが目標に診療を行いながら日々研鑽を重ねています。海外学会で得た最新知見も即座に診療へ反映。一生涯健康な口腔環境を維持できるようサポートしてまいります。

お口や噛み合わせの悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。お口や噛み合わせの悩みは、どうぞお気軽に。

詳しい医師紹介はこちら

〒134-0083
東京都江戸川区中葛西5丁目32-5  郡山ビル1F
東京メトロ東西線 葛西駅西出口より徒歩2分

03-6808-6636

最終受付は診療終了の30分前

WEB予約

24時間受付

9:30-13:30
14:30-18:00

WEB予約

アクセス